kafka.apache.jp グループの新着イベント

フィード

記事のアイキャッチ画像
Apache Kafka Meetup Japan #12 @オンライン
kafka.apache.jp グループの新着イベント
開催日時: 2022/12/16 19:00 ~ 21:30<br />開催場所: オンライン<br /><br /><h2>運営からのお知らせ</h2> <h4>本イベントはオンライン開催です</h4> <ul> <li>コロナウイルス拡大の影響により、通常のヤフーオフィスやLODGEでの開催ではなく、Live配信(オンライン)で視聴いただく形式にします。参加申し込みいただいた方に視聴用のURLを、connpassアカウントのメールと「こちらのconnpassページ(イベント開催時に申込者にのみ表示されます)」にてご連絡いたしますので、参加(視聴)希望される方は参加申し込みをお願いいたします。 なお、視聴機器(PC・スマホ)や通信環境などは各自でご準備いただくようお願いします。</li> <li>また、発表者1名(15分前後)、LT3名(5分前後)を募集しています 発表希望者は該当の参加登録をお願いいたします </li> </ul> <h2>日時</h2> <p>2022/12/16 (金) OPEN 18:45 START 19:00</p> <h2>概要</h2> <p>Kafka Meetup Japanの第11回を開催いたします! 今回はconfluentの方から"High SLA Kafka"について、lineの方から"kafkaのパフォーマンスissue調査"について話してもらいます</p> <h2>アジェンダ</h2> <p>タイトル:High SLA Kafka - Kafka across Multiple Data Centers</p> <p>Kafkaの活用が進みミッションクリティカルなワークロードを扱うようになると、Kafkaの持つ障害耐性を超えたSLAを目指すケースも見受けられます。本トークでは、Kafkaにおける基本的なHA/DRの概念やアプローチと、複数データセンター(or Cloud)を跨がる大規模な構成についてお話しします。</p> <h2>タイムスケジュール</h2> <ul> <li>講演及びライトニングトークの内容は変更の可能性があります</li> </ul> <table> <thead> <tr> <th>時間</th> <th>内容</th> </tr> </thead> <tbody> <tr> <td>18:45...
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Apache Kafka Meetup Japan #11 @オンライン
kafka.apache.jp グループの新着イベント
開催日時: 2022/06/24 19:00 ~ 21:30<br />開催場所: オンライン<br /><br /><p>English follows Japanese </p> <h2>運営からのお知らせ</h2> <h4>本イベントはオンライン開催です</h4> <ul> <li>コロナウイルス拡大の影響により、通常のヤフーオフィスやLODGEでの開催ではなく、Live配信(オンライン)で視聴いただく形式にします。参加申し込みいただいた方に視聴用のURLを、connpassアカウントのメールと「こちらのconnpassページ(イベント開催時に申込者にのみ表示されます)」にてご連絡いたしますので、参加(視聴)希望される方は参加申し込みをお願いいたします。 なお、視聴機器(PC・スマホ)や通信環境などは各自でご準備いただくようお願いします。</li> <li>また、発表者1名(15分前後)、LT3名(5分前後)を募集しています 発表希望者は該当の参加登録をお願いいたします </li> </ul> <h2>日時</h2> <p>2022/06/24 (金) OPEN 18:45 START 19:00</p> <h2>概要</h2> <p>Kafka Meetup Japanの第11回を開催いたします! 今回はConfluentのMark Teehanさんをお招きしまして、発表していただきます(発表は英語です) </p> <h2>プロフィール及び発表のアジェンダ</h2> <p>Speaker: Mark Teehan, Principal Solutions Engineer, Confluent</p> <p>Bio: Mark Teehan is a systems engineer at Confluent in Singapore. In his day-to-day work, Mark engages with organisations that are interested in event streaming, realtime ETL or anything related to running Apache Kafka systems. Interest in Apache Kafka spans banks, telcos, airlin...
10ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Apache Kafka Meetup Japan #10 @オンライン
kafka.apache.jp グループの新着イベント
開催日時: 2021/12/17 19:00 ~ 21:30<br />開催場所: オンライン<br /><br /><h2>運営からのお知らせ</h2> <h4>本イベントはオンライン開催です</h4> <ul> <li>コロナウイルス拡大の影響により、通常のヤフーオフィスやLODGEでの開催ではなく、Live配信(オンライン)で視聴いただく形式にします。参加申し込みいただいた方に視聴用のURLを、connpassアカウントのメールと「こちらのconnpassページ(イベント開催時に申込者にのみ表示されます)」にてご連絡いたしますので、参加(視聴)希望される方は参加申し込みをお願いいたします。 なお、視聴機器(PC・スマホ)や通信環境などは各自でご準備いただくようお願いします。</li> <li>また、LT6名(発表5分 + 質問 + 交代で合計10分)を募集しています。また発表者枠が埋まらない場合はLT枠を増やす予定です。 発表希望者は該当の参加登録をお願いいたします </li> </ul> <h2>日時</h2> <p>2021/12/17 (金) OPEN 18:45 START 19:00</p> <h2>概要</h2> <p>Kafka Meetup Japanの第10回を開催いたします! 今回はConfluentの須田 桂伍さんをお招きしまして、発表していただきます</p> <h2>プロフィール及び発表のタイトル</h2> <p>タイトル:<br> 『Building ETL Pipeline with Kafka and its ecosystems』:KafkaやKafka Connect, ksqldbといったKafkaのエコシステムを活用したETL Pipelineのデザイン・実装について発表します。どういったデザインが考えられ、実装に落とし込んでいく際のポイントやアプローチについて探求していきます。</p> <p>プロフィール:<br> Keigo Suda (須田 桂伍), Senior Solutions Architect</p> <p>Confluentにてプロフェッショナルサービスとして、Kafkaの導入や設計構築の技術支援を行う。これまでHadoop/Spark/Kafka/ElasticsearchをはじめとするOSSプロダクト...
1年前
記事のアイキャッチ画像
Apache Kafka Meetup Japan #9 @オンライン
kafka.apache.jp グループの新着イベント
開催日時: 2021/09/24 19:00 ~ 21:30<br />開催場所: オンライン<br /><br /><h2>運営からのお知らせ</h2> <h4>本イベントはオンライン開催です</h4> <ul> <li>コロナウイルス拡大の影響により、通常のヤフーオフィスやLODGEでの開催ではなく、Live配信(オンライン)で視聴いただく形式にします。参加申し込みいただいた方に視聴用のURLを、connpassアカウントのメールと「こちらのconnpassページ(イベント開催時に申込者にのみ表示されます)」にてご連絡いたしますので、参加(視聴)希望される方は参加申し込みをお願いいたします。 なお、視聴機器(PC・スマホ)や通信環境などは各自でご準備いただくようお願いします。</li> <li>また、LT6名(5分前後)を募集しています。また発表者枠が埋まらない場合はLT枠を増やす予定です。 発表希望者は該当の参加登録をお願いいたします </li> </ul> <h2>日時</h2> <p>2021/9/24 (金) OPEN 18:45 START 19:00</p> <h2>概要</h2> <p>Kafka Meetup Japanの第9回を開催いたします! 今回はConfluentの橋谷 信一さんをお招きしまして、発表していただきます</p> <h2>プロフィール及び発表のタイトル</h2> <p>タイトル:<br> 『カフカはデータベースの夢をみるか - あるいはApache Kafka®️の双対性という思想とksqlDB®️について』</p> <p>プロフィール:<br> 臨時テスター/プログラマーから業務SE、PM、アーキテクト、事業会社側デリバリー担当、アーキテクトマネージャーと開発領域にて幅広く従事。その後製品プリセールス(Pivotal/VMwre Tanzu)に転身し、クラウドネイティブ基盤(Cloud Foundry/Kubernetes等)の導入支援の経験を経てConfluentに2021年6月入社。専門はソフトウェアアーキテクチャ、モダナイゼーション、クラウド、保険ドメイン。兵庫県出身。5人家族 - 3人の子供は全て男の子。今年中には長男(高校1年生)に身長を抜かれるのではとハラハラしている。</p> <h2>タイムスケジュール</h2...
2年前
記事のアイキャッチ画像
Apache Kafka Meetup Japan #8 @オンライン
kafka.apache.jp グループの新着イベント
開催日時: 2020/12/18 19:00 ~ 21:30<br />開催場所: オンライン<br /><br /><p>English follows Japanese </p> <h2>運営からのお知らせ</h2> <h4>本イベントはオンライン開催です</h4> <ul> <li>コロナウイルス拡大の影響により、通常のヤフーオフィスやLODGEでの開催ではなく、Live配信(オンライン)で視聴いただく形式にします。参加申し込みいただいた方に視聴用のURLを、connpassアカウントのメールと「こちらのconnpassページ(イベント開催時に申込者にのみ表示されます)」にてご連絡いたしますので、参加(視聴)希望される方は参加申し込みをお願いいたします。 なお、視聴機器(PC・スマホ)や通信環境などは各自でご準備いただくようお願いします。</li> <li>また、発表者1名(15分前後)、LT2名(5分前後)を募集しています 発表希望者は該当の参加登録をお願いいたします </li> </ul> <h2>日時</h2> <p>2020/12/18 (金) OPEN 18:45 START 19:00</p> <h2>概要</h2> <p>Kafka Meetup Japanの第8回を開催いたします! 今回はConfluentのRobin Moffattさんをお招きしまして、発表していただきます(発表は英語です) </p> <h2>プロフィール及び発表のアジェンダ</h2> <p>Title: From Zero to Hero with Kafka Connect</p> <p>Abstract: Integrating Apache Kafka with other systems in a reliable and scalable way is often a key part of a streaming platform. Fortunately, Apache Kafka includes the Connect API that enables streaming integration both in and out of Kafka. Like any technology, understanding its architecture and...
2年前
記事のアイキャッチ画像
Apache Kafka Meetup Japan #7 @LINE
kafka.apache.jp グループの新着イベント
開催日時: 2019/07/17 19:15 ~ 22:00<br />開催場所: 〒160-0022 東京都新宿区新宿四丁目1番6号 (JR新宿ミライナタワー23階)<br /><br /><p>English follows Japanese </p> <h2>運営からのお知らせ</h2> <ul> <li>今回は会場がLINE株式会社となります </li> <li>また、発表者1名(15分前後)、LT3名(5分前後)を募集しています 発表希望者は該当の参加登録をお願いいたします </li> <li>前回に引き続きblog枠を一人募集いたします</li> </ul> <h2>概要</h2> <p>Kafka Meetup Japanの第7回を開催いたします! 今回はConfluentのMark Teehanさんをお招きしまして、発表していただきます(発表は英語です)<br> また、今回はLINE株式会社様のご厚意により、会場/懇親会の食べ物をご提供いただいております!</p> <h2>プロフィール及び発表のアジェンダ</h2> <p>Title:Kafka Connect: streaming data across the enterprise<br> If you could stream from any database table into Kafka: where any table can become a topic; and every INSERT can become an event: what possibilities would this create for building realtime streaming data pipelines? In this talk Mark Teehan will introduce Kafka Connect and how it interacts with Schema Registry and kSQL. Then he will focus on the JDBC Connectors to show how it can be usd to build streaming data pipelines using databases.</p> <p>Speaker: Mark T...
4年前
記事のアイキャッチ画像
Apache Kafka Meetup Japan #6 @Yahoo! JAPAN
kafka.apache.jp グループの新着イベント
開催日時: 2019/04/09 19:00 ~ 22:30<br />開催場所: 東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー<br /><br /><h2>運営からのお知らせ</h2> <ul> <li>懇親会時に5分前後のLT発表者を3名ほど募集しています。(LTの人数や発表時間については、懇親会の枠内であれば調整可能です)</li> <li>また、LTでなく一般の発表をご希望の場合は調整可能であった場合枠を用意します。</li> <li>発表希望者はコンパスページにコメントもしくは参加申し込み時のアンケートにお答えください。</li> <li>blog枠を作ってみました。blogページなどを作成しkafkajpのハッシュタグで発表していただければと思います。</li> <li>今回もconluent社からノベルティの提供がありました。ありがとうございますmm</li> </ul> <h2>概要</h2> <p>Kafka Meetup Japanの第6回を開催いたします!<br> 今回はconfluentのMr. Tim Berglund(<a href="https://www.linkedin.com/in/tlberglund" rel="nofollow">https://www.linkedin.com/in/tlberglund</a>) さんをお招きして発表していただきます。(発表は英語です) </p> <h2>プロフィールと発表のアジェンダになります</h2> <p>Title: Dissolving the Problem: Kafka is more ACID Than Your Database</p> <p>Abstract: It has become a truism in the past decade that building systems at scale, using non-relational databases, requires giving up on the transactional guarantees afforded by the relational databases of yore, ACID transactional semantics are fine, but...
4年前
記事のアイキャッチ画像
Apache Kafka Meetup Japan #5 @LINE
kafka.apache.jp グループの新着イベント
開催日時: 2018/12/18 19:00 ~ 22:00<br />開催場所: 〒160-0022 東京都新宿区新宿四丁目1番6号 (JR新宿ミライナタワー23階)<br /><br /><p>English follows Japanese </p> <h2>運営からのお知らせ</h2> <ul> <li>今回は会場がLINE株式会社となります </li> <li>懇親会時に5分前後のLTを3枠ほど募集しています(LTの応募人数によっては、時間や枠を柔軟に変更できますので、お申し付けください. LTで発表する人も参加登録お願いいたします)<br> 発表希望者はコンパスページにコメントをお願いいたします。</li> </ul> <h2>概要</h2> <p>Kafka Meetup Japanの第5会を開催いたします! 今回はConfluentのDavid Petersonさんをお招きしまして、発表していただきます。(発表は英語です) また、今回はLINE株式会社様のご厚意により、会場をご提供いただきました。ありがとうございます。</p> <h2>Mr. David Peterson's Profile and Presentation Agenda</h2> <ul> <li>BIO </li> </ul> <p>David Peterson is a Systems Engineer for Confluent APAC. David leads Confluent's APAC systems strategy and implementation with new and existing clients along with the technical implementation across the region. </p> <p>David has over 21 years experience in the tech/online space and over 11 years with large scale Open Source systems. He has lead some of the largest Open Source projects in the APAC region with a standout being th...
4年前
記事のアイキャッチ画像
Apache Kafka Meetup Japan特装版@Yahoo! JAPAN
kafka.apache.jp グループの新着イベント
開催日時: 2018/04/24 19:00 ~ 22:00<br />開催場所: 東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー<br /><br /><h2>運営からのお知らせ</h2> <p>発表者の募集を開始しました!! </p> <p>一般発表枠 20分発表 2枠 現在(0/2)<br> LT枠 10分 3枠(こちら、懇親会時の発表を予定しています)現在(0/3) </p> <p>発表してもいいよという人はコメントと仮でも良いので発表タイトルをお願いしますmm </p> <h2>概要</h2> <p>** Mr. Jun Raoさんの発表は英語になります</p> <p>KafkaのPMC chairである Mr. Jun Raoが来日するため、特装版の開催を行います!<br> 直接Kafkaの中の人とお話しできるまたとない機会となりますので、普段聞けない質問をしませんか?(通訳はいないので英語でお願いしますmm) </p> <h2>プロフィールと発表のアジェンダになります</h2> <p>Mr. Jun Rao:<br> Jun Rao is a co-creator of Apache Kafka and a co-founder of Confluent, a company that offers an enterprise stream data platform on top of Apache Kafka. Before Confluent, Jun Rao was a senior staff engineer at LinkedIn where he led the development of Kafka. Before LinkedIn, Jun Rao was a researcher at IBM's Almaden research data center, where he conducted research on databases and distributed systems. Jun Rao is the PMC chair of Apache Kafka and a committer of Apache Cassandra.</p> <p>Title: The evolution of Ap...
5年前
記事のアイキャッチ画像
Apache Kafka Meetup Japan #4 @Yahoo! JAPAN
kafka.apache.jp グループの新着イベント
開催日時: 2018/03/16 19:00 ~ 22:00<br />開催場所: 東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー<br /><br /><h2>概要</h2> <p>一般発表枠はなしにしてLTのみにすることにしました。 </p> <p>第4回Kafka Meetup Japanを開催いたします。<br> Apache Kafkaは国内外で多くの実績のある分散メッセージングシステムです。<br> 今回はヤフー紀尾井町オフィス会場にて開催となります。 </p> <p>セッション後、懇親会(無料)を開催予定です。是非ともご参加ください。 </p> <p>ライトニングトーク(発表10分+質疑応答移動 5分)* 6人(予定) 現在(6/6)<br> の募集の募集も行なっております。 </p> <p>登壇ご希望の方は当イベントページのコメント欄にてコメントをお願いします。<br> *発表枠は希望者の数を元に柔軟に変えて行こうと思いますので、まずはコメントくださいませmm<br> (LTしか集まらなかった場合は、一般の発表枠をつぶしてLTだけになる可能性もあります) </p> <h2>受付について</h2> <p>当日、18F受付にて名刺を一枚頂戴できればと思います。<br> (お持ちでない方は受付にてご署名お願い致します。)</p> <h2>発表について</h2> <p>・登壇が決まった方には、後日コンパスのメッセージをお送りいたします。 <br> ・プロジェクタは比率16:9, 4:3のスライド両方に対応しておりますので、どちらで作成いただいても問題ありません<br> ・発表時、各登壇者のPCをプロジェクタにつないで発表する形になります。<br> ・プロジェクタはHDMI, VGAに対応していますが、対応デバイスがない、または不安な場合は担当者のメールアドレスをコンパスのメッセージで送信しますので、発表当日までにスライドをいただければと思います。<br> ・発表タイトルにつきましては変更する場合 3/9(金)までにご連絡いただければと思います。 </p> <p>以上です。その他ご不明な点があればお気軽にご連絡ください。</p> <h2>タイムスケジュール</h2> <ul> <li>講演及びライトニングトークの内容は変更の可能性があり...
5年前