CARTA HOLDINGS グループの新着イベント

フィード

記事のアイキャッチ画像
4/13(木)開催【25卒】サマーインターン『Treasure』を大解剖!スタートダッシュ座談会
CARTA HOLDINGS グループの新着イベント
開催日時: 2023/04/13 17:00 ~ 17:45<br />開催場所: オンライン<br /><br /><h2>対象</h2> <p>本イベントは<strong>2025年3月に卒業予定の大学3年生、大学院修士1年生、高専本科4年生、高専専攻科1年生、専門学校生(文理は不問)</strong>を対象にした、オンラインイベントです。</p> <h4>▼『Treasure』はこんな方におすすめ</h4> <p>・現場の技術レベルを知りたい!<br> ・プロのエンジニアからコードレビューしてもらいたい!<br> ・チーム開発してみたい!<br> ・同世代のスゴイエンジニアと仲間になりたい! </p> <p>すでにインターンシップ『Treasure』にエントリーした方でも、本イベントに申し込むことができます。<br> また、connpassの他、サポーターズなどの各社インターンサイトにも掲載をしております。</p> <h2>サマーインターンシップ『Treasure』とは?</h2> <p>TreasureはCARTA HOLDINGS(旧:VOYAGE GROUP)のもの創りのエッセンスが詰まっており、それを現場のエンジニアから直接感じてもらえるようにデザインしています。<br> CARTA HOLDINGSのソフトウェアエンジニアが普段やっていることや考えていることを講義で伝え、それを元にチーム開発することで、チームでのもの創りの楽しさや難しさを感じてもらいたいと思います。</p> <p>TreasureはWebアプリケーション開発を中心とした内容になっております。</p> <h4>▼Treasureのテーマ</h4> <p>「Go言語を使って学ぶ、価値のあるもの創りとチーム開発」</p> <h4>▼Treasureオススメポイント</h4> <p>・開催期間3週間(ちょっと長め!でもちょうどいい)<br> ・講義とグループワークで学習と実践のサイクルを回す!独学では学びづらいことをしっかり学ぶ!<br> ・講師・サポーターがフルコミット!参加者よりもサポートの人数の方が多い!! </p> <h4>▼昨年の様子</h4> <p>『過去最大規模のTreasureへ!インターン裏側奮闘記』</p> <p><a href="https://techblog.car...
5日前
記事のアイキャッチ画像
3/29(水)開催【25卒】サマーインターン『Treasure』を大解剖!スタートダッシュ座談会
CARTA HOLDINGS グループの新着イベント
開催日時: 2023/03/29 17:00 ~ 17:45<br />開催場所: オンライン<br /><br /><h2>対象</h2> <p>本イベントは<strong>2025年3月に卒業予定の大学3年生、大学院修士1年生、高専本科4年生、高専専攻科1年生、専門学校生(文理は不問)</strong>を対象にした、オンラインイベントです。</p> <h4>▼『Treasure』はこんな方におすすめ</h4> <p>・現場の技術レベルを知りたい!<br> ・プロのエンジニアからコードレビューしてもらいたい!<br> ・チーム開発してみたい!<br> ・同世代のスゴイエンジニアと仲間になりたい! </p> <p>すでにインターンシップ『Treasure』にエントリーした方でも、本イベントに申し込むことができます。<br> また、connpassの他、サポーターズなどの各社インターンサイトにも掲載をしております。</p> <h2>サマーインターンシップ『Treasure』とは?</h2> <p>TreasureはCARTA HOLDINGS(旧:VOYAGE GROUP)のもの創りのエッセンスが詰まっており、それを現場のエンジニアから直接感じてもらえるようにデザインしています。<br> CARTA HOLDINGSのソフトウェアエンジニアが普段やっていることや考えていることを講義で伝え、それを元にチーム開発することで、チームでのもの創りの楽しさや難しさを感じてもらいたいと思います。</p> <p>TreasureはWebアプリケーション開発を中心とした内容になっております。</p> <h4>▼Treasureのテーマ</h4> <p>「Go言語を使って学ぶ、価値のあるもの創りとチーム開発」</p> <h4>▼Treasureオススメポイント</h4> <p>・開催期間3週間(ちょっと長め!でもちょうどいい)<br> ・講義とグループワークで学習と実践のサイクルを回す!独学では学びづらいことをしっかり学ぶ!<br> ・講師・サポーターがフルコミット!参加者よりもサポートの人数の方が多い!! </p> <h4>▼昨年の様子</h4> <p>『過去最大規模のTreasureへ!インターン裏側奮闘記』</p> <p><a href="https://techblog.car...
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
3/16(木)開催【25卒】サマーインターン『Treasure』を大解剖!スタートダッシュ座談会
CARTA HOLDINGS グループの新着イベント
開催日時: 2023/03/16 13:30 ~ 14:15<br />開催場所: オンライン<br /><br /><h2>対象</h2> <p>本イベントは<strong>2025年3月に卒業予定の大学3年生、大学院修士1年生、高専本科4年生、高専専攻科1年生、専門学校生(文理は不問)</strong>を対象にした、オンラインイベントです。</p> <h4>▼『Treasure』はこんな方におすすめ</h4> <p>・現場の技術レベルを知りたい!<br> ・プロのエンジニアからコードレビューしてもらいたい!<br> ・チーム開発してみたい!<br> ・同世代のスゴイエンジニアと仲間になりたい! </p> <p>すでにインターンシップ『Treasure』にエントリーした方でも、本イベントに申し込むことができます。<br> また、connpassの他、サポーターズなどの各社インターンサイトにも掲載をしております。</p> <h2>サマーインターンシップ『Treasure』とは?</h2> <p>TreasureはCARTA HOLDINGS(旧:VOYAGE GROUP)のもの創りのエッセンスが詰まっており、それを現場のエンジニアから直接感じてもらえるようにデザインしています。<br> CARTA HOLDINGSのソフトウェアエンジニアが普段やっていることや考えていることを講義で伝え、それを元にチーム開発することで、チームでのもの創りの楽しさや難しさを感じてもらいたいと思います。</p> <p>TreasureはWebアプリケーション開発を中心とした内容になっております。</p> <h4>▼Treasureのテーマ</h4> <p>「Go言語を使って学ぶ、価値のあるもの創りとチーム開発」</p> <h4>▼Treasureオススメポイント</h4> <p>・開催期間3週間(ちょっと長め!でもちょうどいい)<br> ・講義とグループワークで学習と実践のサイクルを回す!独学では学びづらいことをしっかり学ぶ!<br> ・講師・サポーターがフルコミット!参加者よりもサポートの人数の方が多い!! </p> <h4>▼昨年の様子</h4> <p>『過去最大規模のTreasureへ!インターン裏側奮闘記』</p> <p><a href="https://techblog.car...
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
2/24(金)開催【25卒】サマーインターン『Treasure』を大解剖!スタートダッシュセミナー
CARTA HOLDINGS グループの新着イベント
開催日時: 2023/02/24 17:00 ~ 17:45<br />開催場所: オンライン<br /><br /><h2>対象</h2> <p>本イベントは<strong>2025年3月に卒業予定の大学3年生、大学院修士1年生、高専本科4年生、高専専攻科1年生、専門学校生(文理は不問)</strong>を対象にした、オンラインイベントです。</p> <h4>▼『Treasure』はこんな方におすすめ</h4> <p>・現場の技術レベルを知りたい!<br> ・プロのエンジニアからコードレビューしてもらいたい!<br> ・チーム開発してみたい!<br> ・同世代のスゴイエンジニアと仲間になりたい! </p> <p>すでにインターンシップ『Treasure』にエントリーした方でも、本イベントに申し込むことができます。<br> また、connpassの他、サポーターズなどの各社インターンサイトにも掲載をしております。</p> <h2>サマーインターンシップ『Treasure』とは?</h2> <p>TreasureはCARTA HOLDINGS(旧:VOYAGE GROUP)のもの創りのエッセンスが詰まっており、それを現場のエンジニアから直接感じてもらえるようにデザインしています。<br> CARTA HOLDINGSのソフトウェアエンジニアが普段やっていることや考えていることを講義で伝え、それを元にチーム開発することで、チームでのもの創りの楽しさや難しさを感じてもらいたいと思います。</p> <p>TreasureはWebアプリケーション開発を中心とした内容になっております。</p> <h4>▼Treasureのテーマ</h4> <p>「Go言語を使って学ぶ、価値のあるもの創りとチーム開発」</p> <h4>▼Treasureオススメポイント</h4> <p>・開催期間3週間(ちょっと長め!でもちょうどいい)<br> ・講義とグループワークで学習と実践のサイクルを回す!独学では学びづらいことをしっかり学ぶ!<br> ・講師・サポーターがフルコミット!参加者よりもサポートの人数の方が多い!! </p> <h4>▼昨年の様子</h4> <p>『過去最大規模のTreasureへ!インターン裏側奮闘記』</p> <p><a href="https://techblog.car...
1ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
【t_wada CARTA探訪】今話題の運用型テレビCM「テレシー」を支える技術
CARTA HOLDINGS グループの新着イベント
開催日時: 2023/02/22 18:00 ~ 19:00<br />開催場所: オンライン<br /><br /><h1>概要</h1> <p>後発参入した運用型テレビCM市場にて、業界を牽引するまでに成長した「テレシー」。</p> <p>テレシーの重要機能であるテレビCM分析のプロダクトは、事業の立ち上げ時に海外製品をOEMする戦略でした。ですが、当初の想像以上に日本のテレビCM市場にフィットしていませんでした。テレシーの技術者達は、フィットしない課題を感じたからこそ、テレビCM分析システム「テレシーアナリティクス」というプロダクトを0→1で自社開発しました。</p> <p>今回は書籍<a href="https://www.lambdanote.com/collections/carta" rel="nofollow">『事業をエンジニアリングする技術者たち―フルサイクル開発者がつくるCARTAの現場』</a>を編集いただいた<a href="https://twitter.com/t_wada" rel="nofollow">和田さん</a>をモデレーターとしてお招きし、書籍では語れなかった「これまでの開発秘話」と今後の魅力をお伝えします。CARTAからは立ち上げから携わったテレシーのメンバー(吉濱、大竹、佐々木、前田の4名)が登場します。</p> <h1>登壇者:モデレーター</h1> <h2>和田 卓人(<a href="https://twitter.com/t_wada" rel="nofollow">@t_wada</a>)</h2> <p><img alt="和田 卓人" src="https://imgur.com/QORu86T.jpg"> </p> <p><strong>プログラマ、テスト駆動開発者</strong> </p> <p>学生時代にソフトウェア工学を学び、オブジェクト指向分析/設計に傾倒。執筆活動や講演、ハンズオンイベントなどを通じてテスト駆動開発を広めようと努力している。 『プログラマが知るべき97のこと』(オライリージャパン、2010)監修。『SQLアンチパターン』(オライリージャパン、2013)監訳。『テスト駆動開発』(オーム社、2017)翻訳。『事業をエンジニアリングする技術者たち』(ラムダノート、2022)編者。テス...
2ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
和田卓人さん&ラムダノート鹿野さんと語る『事業をエンジニアリングする技術者たち』改訂・改題の裏側!
CARTA HOLDINGS グループの新着イベント
開催日時: 2022/12/14 19:00 ~ 20:00<br />開催場所: オンライン<br /><br /><h1>概要</h1> <p>書籍『事業をエンジニアリングする技術者たち―フルサイクル開発者がつくるCARTAの現場』 は、2022年8月に改訂・改題(※1)をし、ありがたいことに好評をいただいております。これを記念して書籍に関わった方のパネルディスカッションを実施します! ※1:2020年に発行された『Engineers in VOYAGE―事業をエンジニアリングする技術者たち』の改訂改題版です。</p> <p>本書の編者である<a href="https://twitter.com/t_wada" rel="nofollow">和田さん</a>、出版社の<a href="https://twitter.com/golden_lucky" rel="nofollow">鹿野さん</a>、をゲストにお招きします。CARTA HOLDINGSからはCTOの鈴木と、Tech Boardアドバイザリーの小賀が登壇します。</p> <p>最初に和田さんに『事業をエンジニアリングする技術者たち』についてご紹介いただきます。その後、和田さん・鹿野さん・小賀・鈴木の4名で改訂改題の裏側についてパネルディスカッションしていきます。</p> <p>本の概要にも触れますので、まだ読んだことが無い方もお楽しみいただけますし、もちろん読んだことある方にも楽しんでもらえるような内容にしていく予定です。 是非ご参加ください。</p> <h1>登壇者</h1> <h2>和田 卓人(<a href="https://twitter.com/t_wada" rel="nofollow">@t_wada</a>)</h2> <p><img alt="和田 卓人" src="https://imgur.com/QORu86T.jpg"> </p> <p><strong>プログラマ、テスト駆動開発者</strong> </p> <p>学生時代にソフトウェア工学を学び、オブジェクト指向分析/設計に傾倒。執筆活動や講演、ハンズオンイベントなどを通じてテスト駆動開発を広めようと努力している。 『プログラマが知るべき97のこと』(オライリージャパン、2010)監修。『SQLアンチパターン』(オライ...
4ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
ISUCON12 大反省会 ~ 今年はどうでした? ~
CARTA HOLDINGS グループの新着イベント
開催日時: 2022/08/29 18:30 ~ 19:30<br />開催場所: オンライン<br /><br /><h2>概要</h2> <p>2022年に行われる ISUCON12 も、8/27(土)の本選を以て終了します。<br> そこで、弊社から参加した3名が登壇し、今年の ISUCON や準備期間について、どうだったか振り返っていきます!</p> <p>また ISUCON を通じて、会社や仕事への影響などについても話していきたいと思います。<br> カジュアルにトークしていきますので、ぜひ気軽にご視聴ください!</p> <p>※「ISUCON」は、LINE株式会社の商標または登録商標です。<br> <a href="https://isucon.net" rel="nofollow">https://isucon.net</a><br> 本イベントは 名称の使用に関する<a href="https://isucon.net/archives/54831921.html" rel="nofollow">ガイドライン</a> に従い、LINE株式会社の許諾を得て主催しています。 </p> <h2>トークテーマ</h2> <blockquote> <p>・ ISUCON12 どうだった?<br> ・ 会社の仲間と参加してどうだった?<br> ・ ソロ参加、チーム参加、それぞれどんなメリットがある?<br> ・ 素振りってどんな感じでやった?<br> ・ 本番まで、社内Slackでどんなコミュニケーションが取られていた?<br> ・ ISUCON での学びは仕事にどう活かせている? </p> </blockquote> <p>他にも時間の許す限り、様々なテーマをディスカッション予定です!<br> ※トークテーマは一部変更となる場合もございますので、予めご了承ください。</p> <p>■ご質問はSli.doへ (#carta)<br> <a href="https://app.sli.do/event/dgdWcAfUFYrEsejgtpJcLq" rel="nofollow">https://app.sli.do/event/dgdWcAfUFYrEsejgtpJcLq</a></p> <h2>登壇者</h2> <h4>モデレーター / パネリスト</h4> <...
8ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Engineers in CARTA vol.4 #CTO継承 ~これからのエンジニア組織と文化~
CARTA HOLDINGS グループの新着イベント
開催日時: 2022/08/04 17:00 ~ 18:45<br />開催場所: オンライン<br /><br /><h1>概要</h1> <p>Engineers in CARTA は、CARTA HOLDINGS(*1)のエンジニアたちにゲストの方を加えて、技術的な知見を共有したり、語り合う勉強会となります。 </p> <p>第4回のテーマは<strong>「#CTO継承」</strong>です。 </p> <p>CARTAでは2022年にCTOが交代し、新たなCATRAとして走り出しました。 前半のセッションでは、「Developers Summit 2022」で対談した内容に加え、最新のCARTAとしての組織についての取り組みについて話していきます。 後半のパネルディスカッションではファインディ株式会社の<strong>佐藤 将高 氏(<a href="https://twitter.com/ma3tk" rel="nofollow">@ma3tk</a>)</strong>をゲストにお迎えし、CTOやエンジニア組織の役割や、課題感、これからの未来について等パネルディスカッション形式で話していきます。</p> <p>エンジニア組織を構築する上でどのようにメンバーと向き合っていくか、組織で働く上では知りたいと思う内容を皆様にお届けいたします。 是非ご参加ください。</p> <h6>*1 CARTA HOLDINGSとは</h6> <p>VOYAGE GROUPとサイバー・コミュニケーションズ(CCI)は、2019年1月1日より純粋持株会社である「株式会社CARTA HOLDINGS」のもとで経営統合をいたしました。<br> 2022年1月1日には、基幹グループ会社のVOYAGE GROUPおよびCCIを吸収合併し、新たなCARTA HOLDINGSグループとして始動します。</p> <h1>登壇者情報</h1> <h2>CARTAセッション「2022年からCTO交代!新旧CTOが語るこれまでの10年とこれからのエンジニア組織と文化 - 2022夏版 」</h2> <blockquote> <p>CARTAの前身であるVOYAGE GROUPは、事業会社として1999年から22年間さまざまな事業・サービスを生み出し、成長させてきました。2022年からはCART...
8ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Engineers in CARTA vol.3 #データエンジニアリング
CARTA HOLDINGS グループの新着イベント
開催日時: 2022/06/17 17:00 ~ 19:15<br />開催場所: オンライン<br /><br /><h1>概要</h1> <p>Engineers in CARTA は、CARTA HOLDINGS(*1)のエンジニアたちにゲストの方を加えて、技術的な知見を共有したり、語り合う勉強会となります。 </p> <p>第3回のテーマは<strong>「#データエンジニアリング」</strong>です。 </p> <p>CARTA HDで、インターネット広告配信のプラットフォーム(特にアドネットワークとDSP)を提供している株式会社Zucks(*2)では、データエンジニアリングを取り入れています。<br> 国内の事例や参考文献があまり無い中で、国外の情報も参考にしながら取り組み、成果を出してきました。</p> <p>前半のセッションでは、Zucksでの取り組みやその背景、今後の展望について話していきます。<br> また、<strong>伊藤 徹郎 氏 (<a href="https://twitter.com/tetsuroito" rel="nofollow">@tetsuroito</a>)</strong> をゲストにお迎えし、Classi株式会社での事例もご紹介いただきます。<br> 後半はパネルディスカッションを行い、ZucksのCTOも加わりながら、データエンジニアリングに対する考え方や学び方、組織の在り方について話していきます。</p> <p>データエンジニアだけでなく、ソフトウェア開発に携わる方にとって学びとなる内容にしていく予定です。ぜひご参加ください!</p> <h6>*1 CARTA HOLDINGSとは</h6> <p>VOYAGE GROUPとサイバー・コミュニケーションズ(CCI)は、2019年1月1日より純粋持株会社である「株式会社CARTA HOLDINGS」のもとで経営統合をいたしました。<br> 2022年1月1日には、基幹グループ会社のVOYAGE GROUPおよびCCIを吸収合併し、新たなCARTA HOLDINGSグループとして始動します。</p> <h6>*2 株式会社Zucksについて</h6> <p>日々の営み、大事にしているバリューやプラクティスを言語化したものを <a href="https://tec...
10ヶ月前
記事のアイキャッチ画像
Engineers in CARTA vol.2 #MySQL
CARTA HOLDINGS グループの新着イベント
開催日時: 2021/12/17 17:00 ~ 19:00<br />開催場所: オンライン<br /><br /><h1>概要</h1> <p>Engineers in CARTA は、CARTA HOLDINGS(*1)のエンジニアたちにゲストの方を加えて、技術的な知見を共有したり、語り合う勉強会となります。 </p> <p>第2回のテーマは「#MySQL」。<br> <strong>yoku0825 氏 (<a href="https://twitter.com/yoku0825" rel="nofollow">@yoku0825</a>)</strong> をゲストにお迎えし、VOYAGE MARKETINGで取り組んでいるOracle → MySQLへの移行をテーマにしてお話ししていきます。ぜひご参加ください!</p> <h6>※CARTA HOLDINGSとは</h6> <p>VOYAGE GROUPとサイバー・コミュニケーションズ(CCI)は、2019年1月1日より純粋持株会社である「株式会社CARTA HOLDINGS」のもとで経営統合をいたしました。<br> 2022年1月1日には、基幹グループ会社のVOYAGE GROUPおよびCCIを吸収合併し、新たなCARTA HOLDINGSグループとして始動します。</p> <h1>セッション&登壇者紹介</h1> <h2>CARTAセッション「ECナビ脱Oracle、MySQL一本化への道」</h2> <h4>発表内容</h4> <blockquote> <p>20年来ECナビのバックエンド基盤として活用しているOracleからの卒業。<br> 単純なOracleからMySQLへのデータ移行でなく、OracleとMySQLのハイブリッド環境からMySQLへ一本化する取り組み(現在進行中)の裏側をお話します。</p> </blockquote> <h4>登壇者</h4> <p><img src="https://i.imgur.com/kESpkZV.jpg"> </p> <p><strong><span style="font-size: 150%;">浪川 大輔</span></strong> </p> <h6><strong>株式会社CARTA HOLDINGS / 株式会社VOYAGE MARK...
1年前